RolfPRIMA 価格改定のお知らせ
| パーツ|
以前よりお知らせしておりました、『ロルフプリマ』の値上げの件ですが、
最終価格が決定致しました。
主なモデルの価格か下記の通りです。
・Ares6→¥286,200(21,200円up)
・Ares4→¥286,200(21,200円up)
・Vigor α→¥145,800(10,800円up)
・Vigor→¥124,200(9,200円up)
・Aspin→¥91,800(6,800円up)
2%~9%の値上がりになってしまいますが、
今の円の状況を考えますと、致し方かなと思います。
大変信用おける輸入元さんですので、
個人的には、この値上げ幅を妥当だと思います。
以下、輸入元さんのコメントです。
『安価になるはずの工業製品のホイールが、何故か高値が付いていたり、
当然ハンドビルドの方が人件費が嵩み高くなるはずですが、
やたらハンドビルドを謳う製品も増えてきました。
当然ハンドビルドの方が人件費が嵩み高くなるはずですが、
やたらハンドビルドを謳う製品も増えてきました。
ロルフプリマ社では、すべてインハウスで、訓練された社員ビルダーだけが組み上げ、
その責任の証として、ビルダー名をカードに記載させスポークに挟んでいます。
その責任の証として、ビルダー名をカードに記載させスポークに挟んでいます。
リム・ハブも100%カスタムメイドで市販品はありません。
一方で企業努力を惜しむことなく、
クォリティと価格の両立を実現し、ロルフプリマという商品になります。
一方で企業努力を惜しむことなく、
クォリティと価格の両立を実現し、ロルフプリマという商品になります。
この商品価値観を、如何に同じ目線で日本でも共有できるように考えるかが
当JSKの役割であると思っております。』
こう言った考えをお持ちな輸入元さんなので、実に安心しております。
尚、現在ご予約頂いておりますモデルは、勿論値上げ前の価格でお渡し致します。
また、11月30日までのご予約分に関しましても、値上げ前の価格にて受け付けております。
当JSKの役割であると思っております。』
こう言った考えをお持ちな輸入元さんなので、実に安心しております。
尚、現在ご予約頂いておりますモデルは、勿論値上げ前の価格でお渡し致します。
また、11月30日までのご予約分に関しましても、値上げ前の価格にて受け付けております。
今、10万円以上のホイールの中で一番お勧めなホイール『ロルフプリマ』。
迷っておられる方、是非、値上がり前にご予約を。
ちなみに、
REISYUYAにあるストックも値上がり前の価格で販売しております。
こちらは、ロゴをダイカットタイプのグレーにカスタムしてますので、
少しアップチャージがございます。
少しアップチャージがございます。
気になる方は、お尋ねください。

