BH BIKES 2025年モデルご予約受付開始

お知らせ

先日ご紹介しました、
BHの2025年モデルのフィットネスバイクに続きまして、ロード、グラベル、シクロクロスモデルの価格が決定しましたので、ご予約受付を開始致します。
ご質問頂ておりました方々、大変お待たせ致しました。

軽量オールラウンドモデルの『ULRALIGHT』シリーズ、
エアロレーサーモデルの『AEROLIGHT』シリーズ。
2シリーズとも目を惹く『AIR BOW FORK』を採用したグローバルに人気モデル。
BH独自のエアロカーブ形状で、空気の乱れをおさえながら振動吸収性も高いと言うハイエンドフォーク。
一目でBHを分かる特徴的デザインも素晴らしいですね。



そして一番のお勧めグランフォンドに適した『RS1』シリーズ。
2021年に登場した人気が高いモデルです。
フレーム&フォークはまったくの新型ですが、フレーム形状はエアロレーサーの『AEROLIGHT』をベースにしており、カムテール形状を取り入れながらスタイリッシュで乗り心地が良いながら応答性(操作性)高い、ロングライドバイクとなっています。
価格は、105Di2仕様で約680,000円程です。



また、ブラッシュアップしたグラベルモデル『GRAVEL X』シリーズ。
レーシーな走りに重きを置いた『RACING』と、ショック吸収性能を高めよりグラベル的なシーンを走る事を想定した『ALL TERRAIN』の2モデルがラインナップ。



そして、昨今では少なくなりました、
シクロクロス専用モデル『RX TEAM』。
グラベルモデルと併用せず、シクロクロス専用モデルとしてしっかりとラインナップに。
カラーリングが一新し、とてもスタイリッシュになりましたね。



各モデルの詳細な価格、納期などは大人の事情がございますので、
お手数ですが店頭にてお尋ねくださいませ。

REISYUYAがお勧めしているもう一つのバスクブランド『BH』。
日本だとマイノリティーですがスペインではビックブランドの1つですよ。
価格的には、メジャーブランドやアジアブランドさんよりはやや割高になります。
独自のフレーム開発、製造技術が高く、本国スペインではハイエンドが得意な事、日本に入荷出来る数量が極小な事、などの色々な要因がありますので致し方ございません。
グローバル的に一番売れているモデルは『ULTRALIGHT』シリーズとの事からも、ハイエンドモデルの人気が伺えます。
未だに日本国内ではまだマイノリティーブランドですので、周りの方と一味違うブランドが欲しい方にはお勧め。

皆様からのご商談、
是非ともお待ちしております。

ちなみにこちらもお勧めな
カーボンロードバイク『SL1』シリーズ。
105 メカニカル12速仕様で約8kg。
価格は470,000円程になります。
2022年に発売され、ヒルクライムでもロングライドにでもマルチに使用出来るベストセラーモデル。
BHのカーボンロードの中では一番お求め易い価格となっております。
こちらも候補に加えて見てくださいね。